にら

ヒガンバナ科ネギ属の中国原産の多年草で、独特の香りをもつ葉と花茎が利用されます。独特の香気は硫化アリルによるもので、栄養的には、カロテンが多く含まれている緑黄色野菜です。
にら

2015年度

にら(大葉にら:サカタのタネ)
種まき:9月27日、移植:翌年6月5日、収穫:翌年9月28日から
にらの種

2016年度

2016-06-05

にらの苗が大きくなってきたことから、移植することにしました。ほとんど放置だったことから、雑草とにらが混在しています。
にらの苗
移植するため、全ての苗を抜きました。しっかりと根が張っていたようです。
にらの苗
株間20cm、条間40cmで各箇所5,6本ずつ計14箇所に苗を植えました。
にらの苗の移植後

2016-09-17

にらの株が十分生長したため、捨て狩りをすることにしました。
捨て狩り前のにらの苗
株の下部分を3cm~4cm残して上部分を切り取りました。切り取った後に株の部分に土を盛りました。今後、新たに生えてきた葉っぱを収穫したいと思います。
捨て狩り後のにらの苗

2016-09-28

新しい葉が伸びてきたため、収穫することにしました。非常に香りが良くおいしいにらに育ちました。
にらの収穫

2017-03-19

寒さで枯れていたにらが再び発芽してきました。数日前に見た時には芽が出ていなかったので、生長速度がかなり速いようです。
にらの発芽

2017年度

2017-04-02

除草も兼ねて、追肥として鶏糞を施肥し土寄せをしました。あと1~2週間で捨て狩りをしようと思います。
にらへの施肥

2017-04-16

にらがぐんぐん生長しています。捨て狩りも兼ねて、初収穫をすることにしました。
にらの初収穫
6株分収穫しました。香りが強く、柔らかいにらになっていました。今後は株を育成してから、株分けをして増やしていきたいと思います。
収穫後のにら

2017-07-08

葉が伸びる度に収穫していましたが、小さな黒い虫が大量に付いてしまったため、捨て狩りをすることにしました。
にらの捨て狩り(前)
全ての株を根元に近い位置から切り捨てました。葉が伸びてきたら収穫と株分けをしたいと思います。
にらの捨て狩り(後)

2017-08-20

にらにつぼみが付きました。
つぼみがついたにら
伸びてきた部分です。にんにくの芽と同じ感じの匂いがしたため、茹でて食べてみましたが、硬くて食べられませんでした。
にらの芽

2017-09-02

にらに白い花が咲きました。種が出来てこぼれ落ちたら大変なことになるので、刈り取ることにしました。
にらの花

2017-10-04

しばらく放置していたため、雑草や枯れた葉が混在していたことから、一度リセットすることにしました。
にらの捨て狩り(前)
綺麗にするために根元ぎりぎりのところまで切りました。周囲に生えていた雑草も除去してから鶏糞を施肥しました。
にらの捨て狩り(後)

2017-10-28

にらが復活してきました。柔らかそうな葉が出てきました。
にらの復活
収穫したにらです。お味噌汁の具にしました。
収穫したにら

2018-03-21

気温が上がり、にらが生長してきました。雑草も生えてきたので除草と施肥をしました。
にらの復活
除草した後に鶏糞を列間に施肥しました。その後、土の跳ね返りを防止するためもみ殻をまきました。もう少し生長した後に収穫したいと思います。
除草、施肥したにら

2018-04-07

にらが収穫可能な大きさまで生長してきました。
生長したにら
試しに一部のにらを収穫しました。虫も付いておらず綺麗なにらに生長していました。
収穫後のにら
収穫したにらです。柔らかく香りが強いにらに仕上がっていました。
収穫したにら

2018-05-27

雑草が増えてきて、アブラムシも付き始めたことから、除草と捨て狩りをすることにしました。
生長したにら2
捨て狩りした後です。雑草防止のため、もみ殻を撒きました。
捨て狩りしたにら

2018-08-16

にらに花が付き始めました。種が落ちると大変なことになるので、再び捨て狩りすることにしました。
花が付いたにら
拡大写真です。多くの蕾が付いています。
にらの拡大写真
捨て狩り後のにらです。ついでに除草もしました。
捨て狩り後のにら

2018-09-24

順調に収穫していましたが、雑草が目立ってきたことから捨て狩りを行うことにしました。
20180924現在のにらの写真
綺麗にした後のにらの畝です。
捨て狩り後のにら

2019-03-21

暖かくなり、にらの芽が出てきました。雑草が出てきたので、除草することにしました。
除草前のにら
除草後のにらです。収穫までもう少しです。
除草後のにら

2019-04-08

まだまだ勢いはありませんが、初収穫することにしました。
初収穫したにら
収穫したにらです。葉の先が少し枯れていますが、柔らかくおいしいにらでした。
収穫したにら

栽培記録

品種一覧

inserted by FC2 system