サトイモ

サトイモ科サトイモ属の植物。原産地は東南アジアでタロイモ類の仲間である。山で自生している山芋に対し、里で栽培されたことからサトイモという名前が付いた。寒さや乾燥に非常に弱く、タロイモ類のうち最も北方で栽培されている品種である。
サトイモ

2016年度

サトイモ(石川早生、土垂)
苗作り:4月17日、苗植え付け:種イモが全て腐ってしまい失敗

2016-04-17

茨城に住んでいた時に石川早生を植えていたので、当初は石川早生のみを植え付ける予定でしたが、味比べをするため土垂も植えることにしました。
サトイモの石川早生
↑石川早生
サトイモの土垂
↑土垂
石川早生は計17個、土垂は計13個の種いもが入っていました。
石川早生
↑石川早生。しっかりとした種いもでした。
土垂
↑土垂。形は良いのですが、芽が出ているものが一個も無く若干心配です。
芽出しをするために、全てポリポットで苗作りをすることにしました。
石川早生のポリポット
↑石川早生
土垂のポリポット
↑土垂

2017年度

サトイモ(土垂)
植え付け:4月23日、収穫:9月23日から

2017-04-23

去年はポリポットで苗作りをして、全て種イモが腐ってしまったので、今年は直接植えつけることにしました。
サトイモの土垂
牛糞と鶏糞を施肥した後に幅1.0m、長さが約7.5m分の土起しをしました。
サトイモの植え付け箇所の土起し
株間55cm、深さ約5㎝で計13個の種イモを植えつけました。一ヶ月程度で発芽すると思います。
サトイモの植え付け

2017-06-05

種いもを植えつけてから約1ヶ月半で芽が出てきました。まだ1株しか芽は出ていませんが、暖かくなるにつれ、発芽すると思います。
土垂の発芽

2017-07-15

全ての株が発芽して順調に生長しています。除草も兼ねて土寄せもしました。今のところ害虫の被害も見られません。
土垂の土寄せ

2017-09-10

今年は降水量が多く、サトイモが異常に大きくなっています。この調子で生長すると大量に収穫出来そうです。
土垂の生長1

2017-09-23

台風の暴風で葉っぱが痛んでしまいましたが、順調に生育しています。まだ早いですが、試しに収穫してみることにしました。
収穫前のサトイモ
葉っぱを切り落としてから収穫したサトイモです。左が親イモ、右上が子イモ、右下が孫イモです。十分な収穫量ですが、孫イモはまだ大きくなりそうです。
収穫したサトイモ
水で洗い綺麗にしたサトイモです。この後、一部は茹でて食べてみましたが、ねっとりとしたおいしいサトイモに育っていました。
土を落としたサトイモ

2017-11-12

今年のサトイモは今まで栽培した中で最も良く生長しました。霜が降りる前に全て収穫することにしました。
収穫前の土垂
掘り起こしたサトイモです。写真では分かりにくいですが、かなり大きくなっており掘り起こすことが大変でした。
収穫した土垂
収穫したサトイモの一部を洗って綺麗にしました。丸々としたサトイモです。大きさも十分です。
洗った土垂
収穫したサトイモは食べる分と種イモ用に分けました。両者とも地中保管ですが、種イモ用の穴はは40cm深さで下にもみ殻を敷きました。
種イモ用の穴
穴の中に上下ひっくり返してサトイモを置きました。
穴に入れた種イモ
種イモの上にも保温用のもみ殻を入れました。
穴に入れた種イモ2
上に土を被せて終了です。春に掘り起こしたいと思います。
穴に入れた種イモ3

2018-03-24

少しずつ暖かくなってきたことから種イモを掘り起こすことにしました。
種イモの掘り起こし
掘り起こした種イモです。埋める深さが浅かったためか、腐っているものが多少見られます。
掘り起こした種イモ
少し乾燥させてから、室内で植え付けまで保管したいと思います。
乾燥中の種イモ

2018年度

サトイモ(山野の大和)
植え付け:4月21日、収穫:10月13日から

2018-04-21

3月に掘り起こした種いもが全て腐ってしまったことから、富山県産の山野の大和の種いもを購入しました。
山野の大和の種いも
計8個の種いもが入っていました。とても小さいですが、芽も少し出ていました。
袋から出した山野の大和の種いも
畝幅1m、株間55cm、深さ10cmで種いもを植え付けました。
植え付けた山野の大和の種いも
植え付けた種いもの拡大写真です。1ヶ月程度で芽が出ると思います。
山野の大和の種いもの拡大写真

2018-05-25

サトイモが発芽しました。まだ1株ですが、これから順に発芽すると思います。
山野の大和の発芽

2018-06-03

サトイモが全て発芽しました。
山野の大和が全て発芽
拡大写真です。もう少し大きくなったら土寄せしたいと思います。
山野の大和の拡大写真

2018-06-24

除草と土寄せをしました。サトイモは少しずつ大きくなっていますが、降雨量が少なく十分に生育していません。
山野の大和の除草と土寄せ

2018-08-05

8月5日現在のサトイモの生育状況です。降雨量が少ない状況が長く続き、昨年と比べるとほとんど生長していません。
20180805現在のサトイモの生育状況

2018-09-16

9月16日現在のサトイモの生育状況です。8月と大きさはほぼ変わっていません。秋になり降雨量は増えてきましたが、どうやら遅かったようです。
20180916現在のサトイモの生育状況

2018-10-13

10月13日現在のサトイモの生育状況です。去年とは比較にならない位の小ささですが、試しに収穫することにしました。
20181013現在のサトイモの生育状況
収穫したサトイモです。イモの個数もかなり少ない状況です。
収穫したサトイモ
綺麗に洗った後の写真です。ちょうど良い大きさですが、収量が極めて少ない状況です。
収穫したサトイモの拡大写真

2018-11-03

11月3日現在のサトイモの生育状況です。霜が降りる前に全てのサトイモを収穫することにしました。
20181103現在のサトイモの生育状況
収穫したサトイモです。収穫量は残念な感じですが、今年こそは種イモを上手に保管したいと思います。これまでは深く土を掘って埋めていましたが、ことごとく失敗したため、今年は温度が一定な玄関で保管することにします。
収穫したサトイモ

2019年度

サトイモ(山野の大和)
植え付け:4月20日、収穫:10月前半予定

2019-04-20

昨年収穫したサトイモの状況です。初めて種イモの保管に成功したようです。一部は既に芽が出ています。
保管していた種いも
畑に植え付けたサトイモです。
畑に植え付けたサトイモ
1m幅の畝に株間55cmで種イモを植え付けました。
サトイモの株間

2019-05-25

1ヶ月前に植え付けたサトイモが芽を出してきました。まだ、1株だけしか芽を出していません。
サトイモの芽

inserted by FC2 system