ごま

ゴマ科ゴマ属の一年草で原産地はインドである。白ゴマ、黒ゴマ、黄ゴマ(又は金ゴマ、茶ゴマ)など、種子の外皮の色によって分類される。土地を選ばず、どこでも栽培できる植物であり、種子が食材、食用油など油製品の材料とされる。
ごま

2017年度

金ごま(サカタのタネ)
苗作り:5月20日、収穫:9月26日から

2017-05-20

よく食べるけど、どのような感じの植物かは全く知らないことから、興味本位でごまを栽培することにしました。品種は一番使いやすい金ごまにしました。
金ごまの種袋
種袋の中身です。単なる金ごまです。これでもかと言うくらい一杯入っていました。
金ごまの種
畑に直播きすべきとは思いましたが、雑草とごまの区別がつかないため、とりあえず連結ポットに植えつけることにしました。
金ごまの植え付け

2017-05-28

金ごまが発芽しました。25ヶ所全て発芽しています。
発芽した金ごま

2017-06-21

金ごまの苗が育ってきたため、間引きすることにしました。(↓間引き前)
金ごま(間引き前)
最終的には1本にする予定ですが、とりあえず3~4本まで間引きました。若干徒長ぎみなので、早く畑に定植したいと思っています。(↓間引き後)
金ごま(間引き後)

2017-06-22

金ごまの苗を畑に定植しました。25株育てていましたが、1株駄目になったので、計24株植えつけました。株間は20cm、条間は40cmで2条植えにしました。
金ごま(間引き前)

2017-07-15

金ごまの株が順調に生長しています。苗が小さい時は根切り虫にかなりやられましたが、複数本植えていた箇所から移植して育ててきました。
金ごまの生長
一部の株では薄いピンク色の花が咲いています。このまま順調に生長するとごまが収穫出来そうです。
金ごまの花

2017-09-24

雑草があふれる中、たくましく育っています。1m以上に生長して鞘も沢山付けています。
金ごまの生長2
拡大写真です。なぜか雑草として生えてきた朝顔が金ごまに巻き付いています。金ごまの鞘の一部は種がこぼれ落ちているようです。
金ごまの拡大写真

2017-09-26

枯れた金ごまの一部を試しに収穫してみることにしました。
金ごまの収穫
軽くふるって自然に落ちてきた金ごまです。ゴミが混ざっているため、もう少し収穫したら選別したいと思います。
軽く選別した金ごま

栽培記録

品種一覧

inserted by FC2 system